- 焼き茄子
-
2009.09.29 Tuesday
秋になって大きな茄子が出回り、
思う存分、グリルで焼きました。
洗った茄子を丸ごと(大きい場合は縦半分割でもOK)
炭火の上で、皮がパサパサ、カサカサになるまで焼いて、
元紫、今黒になった皮をそぅ〜と剥いていくます。
食べ易い大きさに長さを切り、縦に裂きます。
生姜山盛りと、美味しいお醤油で食べると、
他の食べ物に例える事出来ない「甘み」が美味しい。
大きな椎茸も大量に買って、
グリルで笠面焼いて、ひっくり反して塩をパラパラして焼く。
焼き立てを食べられる事が何よりの幸せ。
「秋茄子を嫁に喰わすな」と言う言葉があり、
・美味しいから、食べさせるのが勿体無い。
・体が冷えて、子宝に恵まれ難くならないように。
と、2つの説があるようですが、
「冷え」の問題は「大量の生姜」でクリアして欲しい。
そんな訳で、秋茄子をマリマリ食べたいと思います。
OILと一緒でなければ、カロリーも大丈夫。
- Comment